アーデンステューディオ |
先日エンプティで練習してくださっている方が経営しておられる防音マンション、「アーデンステューディオ」を見学させていただきました♪ 場所は箕面市の閑静な住宅街。 隣にはパン屋さんが経営するおいしいイタリアンレストランもあり、街自体もとってもお洒落。 HPでは見せていただいていたんですが、実際に行ってみて、そりゃもう、おしゃれやし、ゆとりのある設計に、圧倒されちゃいました! こんな所に「住む」方ってどんな方????って思わずにはいられなかったです~ ![]() ![]() エントランスの吹き抜け、2階から ![]() 今回見せていただいたお部屋はメゾネットタイプで、2階と1階が吹き抜けになっていました。 ![]() さすが、デザイナーズマンション!キッチンは隠れる!生活感は見せちゃダメです! ![]() 室内→玄関 ![]() 音ってとっても不思議で、分厚い壁を立てるより(もちろん壁の質にもよりますが・・・)、薄くても壁を複数枚立てて、空気層を作る方が遮音の効率がよいのです。 エンプティ作る時に少し勉強したので、懐かしくお話させていただきました。 階段。2階には広めのベランダも!夏の夜とか、ここでぼーっとするの素敵だろうな~って思いました。 ![]() 2階からの眺め。 ![]() 天井がめちゃくちゃ高いです。 もし、私が住んだら、どうなるんだろーと考えながら見せていただいていましたが、いらん物いっぱい置いてしまいそうで、ここで自分が生活するって考えられなかったですねー 友達の家でも、モデルルームみたいな家に住んでる子がいて、どうやって生活してるんや???って思ってしまう事しばしば~(笑) でも、これだけおしゃれで、防音できてて、部屋で楽器が演奏できるって、ミュージシャンの方には素晴らしいお部屋ですね! エンプティの2階の小部屋はおうちで練習できない方に使っていただければと思って作りました。余談ですが、この「おうちでできない」には2つの意味がありまして。。。 ひとつは物理的にマンションなどで楽器を家で演奏できない ふたつめは、精神的に家に帰ったらくつろいでしまい、練習できない ということで、私、見事に後者です。できないんですよー、おしりに火がつかないと! 予約してスタジオ借りたら、さすがに練習するでしょー。そういうところがあればいいなーって思って作ったんです。 でも、ね・・・ 自分で作ったじゃないですかー。そしたら、予約と予約の空き時間ってあるんですよ。 でも練習しないんですよね・・・ 意思弱っ(笑) でも、今日イベントの用意してて、ちょっと楽しい練習方法を思いつきました! 何日続くか??? 今年はがんばります! 歌で1階で個人練習(当日空いている時のみ。仮予約可能)される方、ちょっと楽しいので、お声掛けてください♪セッティングさせてもらいます!ウフ 私みたいに意志薄弱でなく、毎日練習したい!という方は、箕面のアーデンステューディオが現在1室だけ空いているそうなので、是非お問い合わせしてみてくださいね! 作詞とか作曲とかでも、すっごいおしゃれなん出来そーですよ~!!! http://www.ardent-s.com/ |
by empty-jun
| 2008-03-23 16:37
|
<< 初テレビ取材!! | 勘違いの水曜日~嗚呼、店長・・・~ >> |